特定非営利活動法人エクスプローラー北海道

文字サイズ
文字サイズ

特定非営利活動法人エクスプローラー北海道

[どこが安全? どこが危険? 地域安全マップ指導者養成プログラム]

https://anzenmap.net/

このWEBサイトには、正しい[地域安全マップ]づくりの取り組み方を教えてくれるプログラムがあるよ。

その中でも[動画でチェック! 景色解読力(けしきかいどく)]のページは大事だよ。
https://anzenmap.net/keshiki_movie/

このページは、動画つきの解説(かいせつ)だからとってもわかりやすいよ。

https://www.instagram.com/anzenmapdotnet/

WEBサイトと一部連携(けい)しているよ。最新の[地域安全マップ]情報(じょうほう)や、さまざまな[地域安全マップ]関連の情報(じょうほう)もアップされているので、お家の人とチェックしてみてね。サイトからよせられた質(しつ)問や疑(ぎ)問にも、答えてくれることもあるよ。



このサイトは令和5年度子どもゆめ基金教材開発・普及活動(独立行政法人国立青少年教育振興機構)の助成を受けて制作したものです。
当サイトならびにコンテンツを非営利目的の青少年教育活動で使用する場合には、特定非営利活動法人エクスプローラー北海道までご連絡ください。

ホーム

ミッション:「ちいき安全マスター1.0」クリアした?
「ちいき安全会議マニュアル」を使って、おとなたちと話し合おう
楽しくミッション全クリ! めざすぞ、ちいき安全マスター スーパーアクションをクリア!
さぁ行くぞ、「ちいき安全マスター 2.0 」
ちいき安全マップをもっと活用しよう!
「つながるチカラ」をアップさせよう!
「ちいき安全マスター 2.0 」認定テスト

このサイトについて
(大人の方々のためのコンテンツ)地域の安全を守る子供たちを支えるために: 大人ができること

Copyright 2023 特定非営利活動法人エクスプローラ―北海道 All Rights Reserved