[ちいき安全マスター1.0]ランク表
ブルー:このサイトの正しい[地域安全マップ]のポイントをチェックしたかな?OKならば、あなたは[地域安全マスター1.0]BLUEランクです。次の[地域安全マップ]づくりまでわすれないように、そして他の子どもたちへの指導(どう)ができるように、もう1回[地域安全マップ]づくりに挑(ちょう)戦することをおすすめ!
レッド:[地域安全マップ]づくりの事前学習で学んだキーワード“入りやすい”・“見えにくい”を覚えていますか? このキーワード“入りやすい”・“見えにくい”について、お家の人や地域(いき)の人、お友だちに説明できるかな?それができるなら、あなたは[地域安全マスター1.0]REDランクです。“入りやすい”場所や、“見えにくい”場所をかんたんな絵で説明できると、とてもわかりやすいよ。
シルバー:学校のじゅ業やちいき安全教室などで行う[地域安全マップ]づくりでのフィールドワークの時に、子どもたちのサポートができるあなたは[地域安全マスター1.0]SILVERランク。指導者からの事前学習を受けた子どもたちに対して、係を決めるときのアドバイスや、小さい子どものフォロー、横だん歩道で安全サポートしたり、フィールドワークで使える各種シートをあげたり(ここからダウンロード)など、さまざまな活動があるよ。不安なときはいつでもウェブサイトで確認(かくにん)できるので、何度も学習をくり返すのがおすすめ。
ゴールド:きっと、あなたは中学生か高校生だね。
学校やちいきなどで計画する[地域安全マップ]づくりで、メインの先生のひとりとして事前学習を指導(どう)ができるあなたはGOLDランクです。事前学習は約45〜60分、指導者と子どもとでクイズのようなやりとり(インタラクティブ)で行うんだ。あなたは「事前学習」ができるようになるまでに、ひとりでまたは何人かでたくさん地域安全マップを作成したり、ウェブサイトで学習したりしたことでしょう。 ぜひ、事前学習を行う前は、<どちらが安全クイズ>や、<地域安全マップづくり指導・実践動画>で復習(ふくしゅう)するといいよ。よりわかりやすい説明ができれば、子どもたちもどんどん理解(かい)できるよね!。
これまでのあなたの努力に大感謝!
よくがんばりました!
次のステップとして、<地域安全マップ指導者養成プログラム>に参加して、地域安全マップ認定(にんてい)指導者を目指してみてください。無料で学習できるコンテンツが用意されていますし、テストに合格すれば「認定指導者証」ももらえる。ぜひチャレンジしてみて!
*どのランクにも当てはまらない初心者さんは「トレーニー」を使ってね!
トレーニーは“見習い”って意味だよ。