チームを作ろう
[ちいき安全マスター2.0]の学習や活動は、ひとりでもできる。
だけど、友だちをさそってチームを組むと、もっとすごいことができるんだよ。
チームを組むと、サッカーでゴールを決めるみたいに、みんなで一つの大きなチカラになれるよ。
ひとりひとりの小さなチカラが合わさると、大きな安全ができる。
まるでみえないバリアみたい。
友だちがいれば、むずかしい問題にぶつかっても、いっしょに考えることができるし、一人でなやむよりずっと早くかいけつ策(さく)を見つけられるんだ。
そしてね、いっしょにいると、どんなにむずかしいことでも、あきらめずに続けられるよ。
例えば、公園清掃(そう)をしていて、とってもたくさんのゴミが落ちていたとしても、友だちやちいきの人が「大じょう夫、できるよ!」ってはげましてくれたり、手伝ってくれたりすると、ひとりでやるよりもずっとたくさんのゴミを早くきれいにできるよね。
あなたたちのような、安全を学び&守る子どがふえるほど、ちいきのみんなも笑顔になって、安心して暮らせるようになる。
だから、お友だちとこのWEB教材で学び、いっしょに[ちいき安全マスター2.0]のアドベンチャー(ぼうけん)を始めよう!
チームなら、みんなでチカラを合わせて、どんなことだって乗りこえられる!